- コースの選択は2年次からとなります。
食物調理コースの特徴
卒業と同時に国家資格である調理師免許が取得できるコース。基本的な知識・技術の指導だけでなく、調理師としての心構えや身のこなし方もしっかり学べます。
調理師免許の取得
3年間で所定の単位(公衆衛生から総合調理実習まで)を修得できれば、卒業時、国家資格である『調理師免許』を取得できるのが大きな特徴です。さらには、日本料理、西洋料理、中国料理から製菓・製パンまでと幅広い分野にまたがる「食」全般の知識を学ぶことができます。実社会を見据えた人間形成にも力を入れており、高い就職率、確実な進学率を誇ります。
取得可能資格
- 調理師(国家資格)
- 食品衛生責任者
- 食育インストラクター
- 技術考査
- 製菓衛生師(国家資格)受験資格※受験資格取得に向けては別途カリキュラムの受講が必要です。
[調理師とは?]
食べ物を安全に調理し、提供することが調理師です。
食材の仕入れから調理・盛り付け・味付けなど専門的な知識と技術を必要とします。
さらにはテーブルコーディネイトのセンスやカロリー計算などの栄養衛生に関する知識も求められます。
[食育インストラクターとは?]
食育の指導者として認定された者の名称です。
本校は食育を指導できる調理師を輩出するための「食育インストラクター」認定校としての指定を受けており、毎年多くの生徒が認定試験に合格しています。
[技術考査とは?]
調理師養成施設卒業者の特典です。技術考査に合格すると「専門調理師」及び「調理技能士」の国家試験を受験する際、実務経験が6年に短縮され、さらに学科試験の全てが免除されます。
カリキュラム
教科 | 科目 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ |
---|---|---|---|---|
国語 | 現代の国語 | 2 | ||
言語文化 | 2 | |||
論理国語 ※1 | 2 | 2 | ||
故事・諺 | 1 | |||
地理歴史 | 地理総合 | 2 | ||
歴史総合 | 2 | |||
公民 | 公共 | 2 | ||
数学 | 数学Ⅰ | 3 | ||
数学A | 3 | |||
理科 | 化学基礎 | 2 | ||
生物基礎 | 2 | |||
地学基礎 | 2 | |||
保健体育 | 体育 ※2 | 2 | 3 | 2 |
保健 | 1 | 1 | ||
芸術 | 音楽Ⅰ | 2 | ||
外国語 | 英語コミュニケーションⅠ | 2 | 2 | |
論理・表現Ⅰ | 2 | |||
家庭 | 家庭基礎 | 2 | ||
情報 | 情報Ⅰ | 2 | ||
総合 | 総合的探究の時間 | 1 | 1 | 2 |
普通科目小計 | 23 | 16 | 13 | |
家庭 | 生活産業基礎 | 2 | ||
課題研究 | 2 | |||
公衆衛生 | 1 | 2 | ||
食品 | 2 | |||
栄養 | 3 | |||
食品衛生 | 2 | 3 | ||
食品衛生学実習 | ||||
食文化 | 1 | |||
調理理論 | 2 | 3 | ||
調理 | 3 | 3 | 3 | |
総合調理実習 | 3 | |||
調理研究 ※3 | 0~1 | |||
専門科目小計 | 6 | 13 | 16〜17 | |
全科目小計 | 29 | 29 | 29〜30 | |
特別活動 | ホーム・ルーム | 1 | 1 | 1 |
合計 | 30 | 30 | 30~31 |
- 小論文を含む
- (男)武道を含む
- インターンシップ